
パニック障害をヨガで克服!どんなヨガ?
ウーシアでは、
体調が不安定な方に対応したクラスをご用意しております。
①木曜 11:15〜12:15
②金曜 11:15〜12:15
パニック障害から自力で克服した経験をもつ
ヨガインストラクターが、あなたを安心と癒しへと導きます。
ヨガや呼吸法を続けるようになってから元気を取り戻した私ですが、パニックや鬱の苦しさは今でも覚えています。
健康になりたいけど、人ごみに行くのが怖い。迷惑をかけてしまうのではないかと勇気を出せない方を対象にした「回復クラス」なので、途中で抜けても当日キャンセルでも大丈夫!
毎週通えなくても、来たい時だけ来れる。振替もOK!の自由な参加スタイルを取り入れています。
いつも人に気を使って、自分の能力以上のことを求められる今の社会…しんどいですよね。
ウーシアのドアの内側は「自由」な空間。
「人と違って当然」がコンセプトなので、誰に気遣うこともなく自分だけの心地よさを見つけられる、ヨガ教室。
ご希望の方にはヨガだけでなく、
●健康になる栄養のこと、
●生活習慣や姿勢、
●心が楽になる考え方など
トータルでサポートさせていただきます。
体験だけでも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせくださいね。
あなたの勇気を全力で応援させていただきます。
パニック障害をヨガで克服された方の感想
怖くて人前に出れなかった
(パニック障害歴9年 44歳女性)
がむしゃらに「パニック障害 克服」とパソコンで検索していた時のことを今でも昨日のように思い出します。
先生のブログがヒットして過去にパニック障害を乗り越えた先生なら気持ちもわかってくれる気がして勇気を出して電話した事もはっきりと覚えています。
「ヨガをしたいけど、緊張すると息が苦しくなるので、教室で最後までヨガが受けられるか心配で、なかなか予約ができませんでした。」
と、話すと先生は、「途中で抜けても大丈夫。当日ドタキャンでも大丈夫!途中で抜けるのも勇気がいることだと思います。それほど辛いということなのですから、ご自身の気持ちを最優先になさって大丈夫です!ヨガの体験はいつでもできますから。」
と言っていただけて、とても安心しました。
社交辞令ではなく、先生も経験されているので心から理解してくださっているのだろうと感じて気が楽になりました。
レッスン当日はハンカチを口にあてたままヨガを受け、途中で2回トイレに出入りしましたが、なんとか受けきれました。
長年、家を出ていなかったので『行けて、無事に受けれた』ということが単純に嬉しかったです。
毎週通うことは無理だったので、教えて頂いた呼吸法を布団の中で寝ながら毎日やり、ヨガを重ねていくうちに息苦しい症状がだんだんがおさまってきて、今ではスタジオに毎週通えて仕事も復帰できるようになりました。先生に出会えて本当に救われたと思います。
正直、また発作が起きるのではないか…と、まだ不安は完全にはなくなってはいませんが、先生に「呼吸法とアロマを特効薬代わりにして、発作がおこらない!癖を脳に覚えこませるといいんですよ」と教えてもらったことを実行して乗り越えています。ご縁に感謝しかありません。ありがとうございます。
9年も苦しんでおられたのですね。私も20歳の時に父の死をきっかけにパニック障害を発症して10年間、病気と生きていたのでお気持ちは痛いほどわかります。電車や公共機関には乗れないし、映画館など閉鎖的な場所は恐怖でしかありませんでした。何をしていても顔は笑っていても心の中ではいつも不安という爆弾を抱えていて、明るく元気な周りの人たちを恨んで生活するような荒んだ日々でした。私だけが世界で一番不幸!死にたいと何度も思っていましたね。
私がヨガを始めたきっかけ…それは、「ヨガの呼吸法で楽になるらしいよ」この、友人の言葉でした。ヨガはもともと気になっていたし、半信半疑で通うことにしたのです。もちろんはじめは休みがち。行こうと思えばしんどくなるし…ヨガスタジオの隅で寝ているだけの日もたくさんありました。
・まずは、無事に行って帰ってくること!
・次に呼吸法や瞑想だけやってみること!
・次にできるポーズだけやってみること!
自分の気分や体調に合わせて無理をせず、ヨガを続けていると、少しづつできることが増えて来て、一年後には普通にヨガクラスに参加できるように改善していったのです。
改善してからは、同じ苦しい思いをされている方でもできるヨガ教室を奈良で作りたい!そう思ってヨガはもちろんのこと、心理学や解剖学、自然形態療法や栄養学などの学びを深めて、奈良市でヨガ教室をスタートしてから10年目。述べ1500人以上の方々にヨガを指導してきました。
ご縁があって現在、鬱やパニック障害、心が不安定な生徒さんも数名おられます。初めの頃はトイレの回数が多かったり、ドアの近くでないと怖い、途中で急に帰るなどの症状がありましたが今では元気に回復されて笑顔で通われています。やはり、呼吸に合わせて体を気持ちよく動かす事は、副交感神経を優位にして心を落ち着かせる効果が高いので、パニック障害の回復に良い効果をもたらすのですね。
アロマヨガウーシアのコンセプトは
・人の目は気にしなくていい空間。
・生徒さんが「心地いい」と思う選択が常にできるプログラム作りと誘導。
ですから、しんどくなって途中で帰っても大丈夫。
ウーシアの生徒さん達は自由です。
しんどい方はその日はポーズをとらずに寝ててもかまいません。
やりたい方は頑張ってポーズを深めていきましょう!
あなたの体調にあわせてできるヨガが、ここにはあります。
自分のカラダの声を聴いて無理はしない、ウーシア独自の呼吸法と瞑想とヨガの動きで、脳内物質セロトニンがUPして、自律神経も整って不安もなくなってきます。気になられたら一度、いらして下さいね。
ウーシアでは体調が不安定な方、ご高齢、腰痛のかたなどを対象にした ゆっくりヨガクラスも設けています。体験は随時OK!お気軽にお問い合わせください。
セロトニン研究第一人者の医師も勧める、腹式呼吸の応用編
~幸せホルモンがUPする魔法の呼吸法~
腹式呼吸に寝ながらヨガの動きを少しプラスするだけで
●より、セロトニン分泌がUPして癒される
●より、自律神経が整う
●体幹トレーニング効果
●腰痛予防
●お腹ポッコリを引き締める効果!
女性が喜ぶ5つの効果が楽して叶う、
夢のような魔法の呼吸法があるのです♪
魔法の呼吸法は、奈良のヨガ教室で指導しています。
気になられたらぜひ、体験にへいらしてくださいね。
お問い合わせは下記のフォームからお気軽にどうぞ!
____________________________________________
奈良のヨガ教室「アロマヨガウーシア」ご案内
選べる2つのクラス
- リフレッシュヨガクラス(初級〜中級)こちら
しっかり動いてスッキリ運動不足解消!
色々なポーズを楽しめるリフレッシュクラス
木曜日 10:00~11:00 - 超ゆるヨガクラス(初級)こちら
寝ヨガ座ヨガの超ゆるヨガで運動不足解消と体質改善
木曜日11:15~12:15 - 癒しの寝ヨガクラス(入門) こちら
心や体調が不安定でしんどい方向き。
寝ながら瞑想と呼吸法とゆるめるヨガ
金曜日 11:15
新春限定の入会特典!
ご希望の方に無料で「歪み診断」を致します。
(提携の接骨院先生が監修)
心だけでなく、体に意識を向けるのもヨガの内観のひとつです。まずは、ご自身のクセや歪みを知る事から始めましょう。
診断後は、改善に向けて個別にアドバイスもさせていただきます。
価格
- 体験/1000(体験は随時OK)
- 入会金 /3000 (無料の歪み診断!特典付き)
- 月謝 /6000(月4回)/振替可
- ドロップイン/1,800(1回参加)
アクセス
〒630-8146 奈良県奈良市八条町398ー1
0774-26-5723
体験は随時OK !
お気軽にお問い合わせください。
心だけでなく、体に意識を向けるのもヨガの内観のひとつです。まずは、ご自身のクセや歪みを知る事から始めましょう。
診断後は、改善に向けて個別にアドバイスもさせていただきます。


最新記事 by Ayano (全て見る)
- 数秘術・オンラインも可!心理カウンセラーが読み解く数秘は一味違う! - 2020年4月30日
- 椅子ヨガストレッチ!オンライン動画で学ぶ、簡単リフレッシュ - 2020年4月28日
- なぜ肩こりがひどい?原因がわかる!15のセルフチェック - 2020年1月22日
- ひどい肩こりを自力で改善できる「1つの方程式と3つの法則」 - 2020年1月21日
- 疲労を回復できる「スタンフォード式日常の生活法」 - 2019年3月27日